fbpx

アウトドアサウナ SaunaHax を立ち上げた理由

私がフィンランドへ初めて訪れたのは2014年の頃でした。主に南のTurku(トゥルク)で滞在し、仕事仲間に伝統的な公衆サウナへ連れて行ってもらいました。実は、私は日本ではサウナのイメージが、威張ったおっさん(達)がベンチの上に陣取る繁華街にある施設・・・であり、ほとんど良さが分かりませんでした。

私は日本の電気式のサウナにはあまり行ったことがありません。

初めて連れて行かれたのが、冬場だったのですが、始めはまるで苦行の様なイメージがありました。罰ゲームのような?

しかし、実際に入って、薪ストーブの柔らかい熱さと薪の香りのスチームに包まれ、見ず知らずのローカルSUOMI達と片言で会話をしていると、ゆっくりと心も体もほぐれていくのを実感しました。そして!いよいよ、氷結しつつある湖へ桟橋から入ります!

最近、日本でもサウナに関する話題が多くなっていると聞きます。しかし、弊社は自身がフィンランドで体験した知見で開発しています。なので、あまり「ととのう」とか、「サ道」とかの言葉は分かりません(なんとなく意味は分かります)。ヘルシンキ等の都会でのサウナは体験したことが無いので分かりませんが、自身が滞在したTurkuをベースにしたローカルサウナ(薪ストーブ)の体験から開発しています。なお、サウナハットやヴィヒタも見たことが無いので、あまり積極的では無いです。しかし、フィンランドの友人達公認のフィンランド式伝統アウトドアサウナを目指します。

フィンランド滞在中、いつも行ってたローカルサウナ。薪の香りが懐かしい。私にとってのフィンランドサウナはココが基準になります。

サウナの後のビールは万国共通の旨さ。薪サウナの香りの余韻を楽しみながら。

帰国後、アウトドアの製品をクラウドファンディングを利用して、山の上で食べるモバイルピザ釜PizzaHax®や、欲ばりすぎる焚き火台BonHax®と次々と自身が欲しいアウトドア製品を世に出してきた弊社では、次にこの素晴らしい体験を皆様へ届けるべくサウナ用薪ストーブ、及び、サウナ用テントを世に出します。

フィンランドの友人達のビデオメッセージ!Kiitos!

Teppoさん
続いて、ご自宅のサウナの中からNiinaさん!Kiitos.

また、アウトドアサウナの良さを体験して貰うべく、仙台市太白区秋保温泉上流にてアウトドアサウナを体験できる場を用意しました。是非、皆様も足を運んで頂き体験して頂ければと思います。

また、この素晴らしい体験を日本の皆様にお届けしたい一念から、弊社開発サウナ用薪ストーブを始めとした各種サービスの代理店を募集しております。アウトドアサウナはそのローカル、ローカルで育って欲しいと願っております。ご興味のある方はお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA