fbpx

アウトドアサウナSaunaHaxとは?

北欧フィンランドでは、多くの方々が湖畔のコテージで週末を過ごし、ゆったりとした時間を過ごして心身共にリフレッシュする習慣があります。(流石、世界一幸福な国)

フィンランド式サウナは2020年12月17日にユネスコ世界無形文化遺産の代表一覧表に指名されました。

フィンランドの湖畔を歩くと様々なコテージと共に、サウナ小屋を見つけることが出来ます。

ファインランドではサウナは伝統であり、日常です。日本で言うサウナとはかなり違います。

フィンランドのサウナは従来、自然と密接な繋がりがあります。

夏は湖畔を眺めながらゆったりサウナ。冬は桟橋の下にポンプで水を対流させて凍らないようにしてから、ゆったり入る冬サウナ
2015年頃かな?弊社スタッフがTurkuにて
危険なので頭から「ドボン」は止めましょう。特に冬(の夜)は水中で平衡感覚狂っちゃうので水面が分からなくなっちゃう。(経験あり)
友人のコテージの薪サウナストーブ。一家に一台、と言うか、自宅と別荘と会社と至る所にサウナ有り。大学のシャワールームの隣はサウナ?
友人のTeppoさんと。彼のコテージの前の湾にて。回りは何千もの小島だらけの別荘地。うらやましい。

弊社はフィンランドの方々と仕事上のお付き合いがあり、以前から、フィンランド来訪時には必ず、昔ながらの湖畔のローカルサウナへ連れて行ってもらっていました。薪ストーブを使ったサウナルームから、火照った身体を凍った湖で急激に冷やすと、それはもう凄い体験でした。日本でよくある繁華街や銭湯のサウナでは味わうことの出来ない衝撃的な体験が病みつきになりました。
日本のサウナは「我慢大会」のような気がしています。本場、フィンランドでのローカルサウナは、心身共に大自然の中で自身のストレスをリリースする素晴らしいイベントであると感じていました。

コロナ禍の中、アウトドアブームは冬の間も加熱しています。弊社は昨年から今年に掛け、「バックパックに入るモバイルピザ釜PizzaHax」、及び「欲ばりすぎる焚き火台BonHax」のHaxシリーズとして、アウトドア製品をクラウドファンディングにて次々と成功させてきました。こんなのあったら良いなぁ~とか、欲しいなぁ~と言うモノを現実化させてきています。
今回、フィンランドで何度も体験したアウトドアサウナの素晴らしさを日本の皆様にも体験して頂きたい。また、モバイルピザ窯や焚き火台などの火を用いた製品の開発ノウハウから、日本の技術を使った薪ストーブと断熱材の入った保温性の高いテントを用いて、安全にアウトドアサウナを体験できるシステム「SaunaHax」を素材から製造方法まで、自身で開発販売中です!そこら辺のテントサウナもどきとは違います!違いの分かるあなたへ!

開発者:けいぞう

元々は理学療法士、鍼灸師として企業やプロスポーツ選手にリハビリテーションやトレーニングを指導する仕事を国内外でしていました。身体を暖めたり、冷やしたり等の物理療法は、選手のケアをするにあたり、必ず使用する治療法になります。サウナは、物理療法の中でも、高温からの急激な冷却による、交代浴の一種で、身体への様々な反応を起こすためにも、温度差が重要になります。この温度差と大自然の中での心身の解放から得られる、無心・放心状態を是非、皆様に体験して貰いたくて開発に着手しました。

※「SaunaHax」、「キャンプdeサウナ」はZettaHax合同会社が商標登録出願中です。「SaunaHax」の構造はZettaHax合同会社が意匠出願中です。

レンタルや収納サービスも画策中

アウトドアサウナシステム”SaunaHax”を、さまざまな場所で体験してほしい思いから、現在、レンタルシステムを構築中です。神奈川と滋賀でレンタル、収納、メンテナンス専用店舗をお願い中ですので、もうしばらくお待ちください。

日本製ですのでアフターパーツ・修理も完備!(修理は損傷の程度によります)

弊社はテントは消耗品と考えております。購入後1年で特別価格にて交換しています。